Loading

ブログ

国税庁:在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQを更新!

 国税庁は、同庁HPにおいて、「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ(源泉所得税関係)」を更新しました。

 それによりますと、在宅勤務に係る環境整備に関する物品の支給については、在宅勤務を開始するにあたり、従業員の自宅に設置する間仕切り、カーテン、椅子、机、空気清浄機など、企業が従業員に環境整備に関する物品等を支給した場合は、従業員の給与として課税する必要はあるかとの質問に対し、「従業員の在宅勤務の環境整備のために企業が所有する物品等を従業員に貸与する場合には、従業員に対する給与として課税する必要はない」と回答しております。
 しかし、企業が従業員に環境整備に係る物品等を支給した場合(その物品等の所有権が従業員に移転する場合)には、従業員に対する現物給与として課税する必要があるとしております。

 上記の「貸与」については、例えば、企業が従業員に専ら業務に使用する目的で物品等を「支給」という形で配付し、その配付を受けた物品等を従業員が自由に処分できず、業務に使用しなくなったときは返却を要する場合も、「貸与」とみて差し支えないと説明しております。

 また、在宅勤務に係る消耗品等の購入費用の支給については、在宅勤務の際に、従業員が負担したマスク、石鹸、消毒液、消毒用ペーパー、手袋などの消耗品等の購入費用を会社が支給した場合の取扱いに対しては、在宅勤務手当としてではなく、企業が在宅勤務に通常必要な費用を「その費用を精算する方法により、企業が従業員に対して支給する一定の金銭については、従業員に対する給与として課税する必要はない」と回答しております。

 ただし、在宅勤務のために通常必要な費用以外の費用(例えば、勤務とは関係なく使用するマスク等の消耗品費)について支給するものや、従業員の家族など従業員以外の者を対象に支給するもの、あらかじめ支給した金銭について、業務のために通常必要な費用として使用しなかった場合でもその金銭を企業に返還する必要がないものは、従業員に対する給与として課税する必要があるとの注意点を示しておりますので、該当されます方はご確認ください。

(注意)
 上記の記載内容は、令和3年11月15日現在の情報に基づいて記載しております。
 今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。

関連記事

  1. インボイス制度:免税事業者からの課税仕入れの経過措置の税額計算
  2. 国土交通省:2022年度税制改正要望を公表!
  3. 国税庁:2021事務年度の法人税等の申告事績を公表!
  4. 新型コロナ税特法による印紙税の非課税措置を1年間延長へ!
  5. インボイス制度:買手の仕入税額控除の要件や帳簿の記載事項の留意
  6. 経団連:2020年度税制改正に関する提言を公表!
  7. 登録免許税の免税措置が2022年3月31日まで延長!
  8. 退職所得の源泉徴収票の提出範囲と提出枚数について

税制改正情報

PAGE TOP